診療案内

診療案内

診療内容

  • 健康管理・相談
  • 各種診療
  • 手術
  • 各種予防
  • 害虫対策
  • 往診
  • 入院設備
  • ペットホテル併設
  • 一時預かり
対象動物
  • 犬
  • 猫
  • 鳥
  • うさぎ
    うさぎ
  • ハムスター
    ハムスター
  • フェレット
    フェレット

など・・・

こんな症状があれば要注意!
  • 咳をする。
  • 歩き方に異常がある。足を妙に痛がる。
  • 食欲・元気がない。遊びまわらなくなった。
  • いつも楽しみにしている散歩に行きたがらない。
  • 便の出が悪い、下痢がひどい。
  • 尿量、排尿回数が多い。血尿が出ている。
  • 痩せたり、太ったりが異常。
  • 目に異常がある。目ヤニ・涙・よだれがひどい。
  • 毛が抜ける量が多い。身体を掻いている。
  • 痙攣、ひきつけを起こしている。
  • 水をよく飲んでいる。

など

犬・猫の主な病気

ペットも私達と同じ命を持った動物です。
人間と同じように風邪をひいたり、アレルギーを持つなど一匹一匹に合わせた治療が必要です。
ペットは、家族同然。長く一緒に過ごすためには、飼い主様の行き届いた健康管理と定期的な健康診断が望ましいでしょう。

犬によくある病気
  • 歯石・歯周病
  • フィラリア症(犬糸状虫症)
  • アレルギー性皮膚炎
  • 小型犬の膝蓋骨内方脱臼
  • 白内障
  • 子宮蓄膿症
猫によくある病気
  • 泌尿器症候群
  • 猫の口内炎
  • 腎不全
  • 座瘡(猫のアクネ)
  • 猫リンパ腫
  • 白血病
  • 肝リピドーシス(脂肪肝)

健康診断

病気は、早期発見が生命を左右する重要な鍵です。
1年に1回の健康診断を心掛けましょう。

健康診断の流れ
STEP 1 問診
食事の内容、病歴、予防歴、排尿・排便の有無、気になる仕草などお伺いします。
STEP 2 触診
視診、聴診、体温と心拍数、呼吸数の測定などを行い、異常がないか確認します。
STEP 3 血液検査
血液を採取して、身体に出ていない内部の病気(アレルギーの種類など)を調べます。

予防接種

伝染病予防のため、犬は2~3回、猫は年齢やライフスタイルによっても異なりますが、予防接種が必要です。
恐ろしい感染症から大切なペットを守るためにも、必ず接種してください。

犬の予防接種
  • ジステンパー
  • 伝染性肝炎
  • アデノウィルス2型感染症
  • パラインフルエンザ
  • パルボウィルス感染症
  • コロナウィルス感染症
  • レプトスピラ病(黄疸出血型)
  • レプトスピラ病(カニコーラ型)
猫の予防接種
  • ウィルス性鼻気管炎
  • カリシウィルス
  • 汎白血球減少症
  • 白血病ウィルス感染症

不妊手術

皆さんは、公園や道端で首輪を付けていない犬や猫を見たことはありませんか?
現在の日本では、飼い主の見つからない多くの子犬・子猫が行政によって処分されています。
世の中に望まれずして産まれる子犬・子猫をなくす為に、不妊手術はこれからも重要です。

ただ単に動物の繁殖を防ぐだけでなく、子宮と卵巣を摘出することにより発情がなくなって、子宮感染症がなくなります。また、乳がんになる確率が以前より低くなり、去勢をしたオスは闘争本能の低下(ケンカが少なくなる)・マーキングの減少などがしばしば見られます。(それぞれ個人差があります)

メリット
  • 子どもができなくなる。
  • 発情がなくなる。
  • 猫(メス)のスプレー行動が落ち着く。
  • 生後1年以内で行うと効果が高く、やや大人しい性格になる。
  • ホルモン異常に関わる病気の予防に効果がある。
デメリット
  • 費用がかかる。
  • 一般的に少し太りやすくなる。
  • 手術の危険性(ごくまれです)
PAGE TOP